2024年9月26日木曜日

秋天や他人に勧める他人の酒 (加根兼光)

 

夏井いつきの365日季語手帳 2020年版より

 

週末の天気はどうでしょうか。

抜けるような秋の空になることを、期待します。

 

9月28日(土曜)には、岐阜県から関ケ原古戦場記念館・大関ケ原祭などのPRにお越しいただきます。岐阜県の観光情報も盛りだくさん。

 

一日限りのPRブースです。お見逃しなく。

 

常設展 開催中 |  ご来館をお待ちしております。

 


2024年9月19日木曜日

 

鰯雲山は登りてこそよけれ (栗原稜歩)

 

今年の夏は、いつまで続くのでしょうか。

秋とは名ばかりで、35度を超える猛暑日が続いております。

 

日本の四季は、五季と言わんとあかん、ラジオでも言ってました。

春・夏・「炎」・秋・冬とでもいいましょうか。

 

とはいえ、空の雲は秋模様。

安土山に登るのがキツイ方は、天主の実物展示がある信長の館、金箔瓦や大手道の発掘成果を展示する当館はいかがでしょうか。

 

ご来館をお待ちしております。



2024年9月13日金曜日

 

青芝をアートに変える芝刈り機 (野良)

 

俳句ポスト365より

 

今朝早くから、芝刈機が園内を動き回っていました。

シルバー人材センターの皆様、お疲れさまでした。

きれいな芝目が、青空に映えています。

 

9月15日は敬老の日

お子様、お孫様とご一緒に、芝生で寝そべるのもいいですね。

 

県内在住の65歳以上の方、小中学生は無料です。

ご来館をお待ちしております。



2024年9月5日木曜日

 

この先は工事中なり花野道 (山川紫翠)

 

俳句ポスト365より

 

9月3日から、営業再開しました。

考古常設展示が正面に移動し、3月までご観覧いただけます。

 

リニューアルオープンに向けた工事は、1月まで続きます。

園内の緑地では、秋の野花もご覧いただけます。

 

ご来館をお待ちしております。