2023年7月28日金曜日

 

前略の続きも略したき酷暑 (石井 一草)

 

夏井いつきの365日季語手帖2022年版より

 

体温を超える猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

というのも、省略したくなる暑さ。

 

災害級の暑さ、終わりの見えない猛暑、尋常じゃない暑さ、長丁場の危険な暑さ・・・より、実感がこもっていますね。

 

ご来館の皆様は、40度近い外気温から博物館に入られて、ひんやりしていることに感動されています。

 

今月末をもって、当館の空調など設備管理をご担当いただいたK様が、ご退職されます。

永年の当館へのご貢献とご労苦に対し、県民を代表して御礼を申し上げます。

 

ご家族の皆様と一緒に、ご来館をお待ちしております。



2023年7月23日日曜日

 

のどけしや夫の日本語吾の英語 (チョウコ・ビーン)

 

俳句文学館のHPより

 

夏の企画展が始まりました。

滋賀県内には、天下人の建てた城(跡)が多くあります。

 

今回の展覧会では、信長の城(安土城・大溝城)、秀吉の城(長浜城、八幡山城、大津城、佐和山城)、家康の城(彦根城、膳所城、永原御殿)などを紹介しています。

 

安土の地で、天下人の建てた城郭の遺構や遺物をご覧ください。

ご来館をお待ちしております。

 

なお、お客様からのご要望を受け、料金表に英語表記を追加しました。

You can enter at the group rate by presenting the leaflet of Soukenji.

摠見寺(安土城址)リーフレットをご提示いただくと団体料金で入館していただけます。

 

なお展示説明に、英語表記はありません。悪しからずご容赦願います。



2023年7月17日月曜日

 

暑き故ものをちきんと並べをる (細見 綾子)

 

梅雨明けの発表はありませんが、連日35度を超える危険な暑さが続いています。

 

暑いときは、モノを整理するのがおっくうになりますが、身を律するために整理整頓するというのが、この作者でしょう。

 

夏の企画展を直前に控え、担当学芸員は休日返上で解説や資料の整理を進めています。

展示品がきちんと並んだ博物館で、涼しく夏をお過ごしいただくのはいかがでしょう。

 

ご来館をお待ちしております。



2023年7月12日水曜日

 

ときは今あめが下知る五月哉 (明智光秀)

 

NHK大河「どうする家康」、安土城が映る機会が増えてきました。

週末7/16に放送の第27話は安土城の決闘、翌週は本能寺の変の放送です。

 

本能寺の変の後は、織田信長の出番が減っていくことが心配な方にお知らせです。

岡田准一さんのトークショーin近江八幡のテレビ放送があります。

安土山の紹介、当館の展示紹介も放映の予定です。

 

大河をご覧になったあとは、夏の企画展「信長・光秀・秀吉・家康の城」はいかがでしょう。

ご来館をお待ちしております。



2023年7月6日木曜日

 

苦瓜や村には村のいくさ悲話 (古波蔵里子)

 

俳句文学館のHPより

 

今年もエントランスの窓に、ゴーヤの花が咲きました。

花の根元には、可愛い実が付きました。

夏の暑い日差しを受けて、これからどんどん大きくなることでしょう。

 

いくさの拠点であった戦国時代の城郭展示は、当館の得意とするところです。

安土城だけでなく、観音寺城、小谷城なども、ジオラマで城郭をわかりやすく展示しています。

 

いくさに明け暮れた村々の悲話に思いをはせて、ご覧ください。

ご来館をお待ちしております。