風花となりたる塔の二つかな (星野麥丘人)
ハンディ版入門歳時記より
近江八幡市にある安土は、気象台の区分では滋賀県南部ですが、このとおり雪も積もります。
風花の舞う朝、晴れていながら北部から流れ込む雪雲が風で流されて、博物館の塔がくっきりと見えます。
週末の三連休まで、雪は続くようです。
ご来館の節は、ご安全に。
冬ざれの捨て看板に夢の文字 (若林白扇)
俳句文学館のHPより
今冬最強最長の寒波も過ぎ、週末は少し暖かい日となりそうです。
雪も、建物の陰に少し残る程度になりました。
さてお待ちかね、当館リニューアルオープンの日が決まりました。
3月18日火曜日です。
ご来館される日の時間を、一か月前から当館HPで予約していただけるようになりました。
開館初日の入館は、2月18日から予約可能となります。
シアター入り口にデジタル看板も新設され、天下人・信長が見た夢を一緒に見ていただく事を楽しみにしております。
歩くだけ生きるだけの幅雪を掻く (寺田 京子)
この冬最強の寒気団の襲来で、当館周辺も雪景色です。
職員総出で、歩道と駐車場の区画だけを除雪しましたが、一時間後にまた除雪。
そのなかを、何人かのお客様がご来館いただきました。
ありがたいことです。
道路も滑りやすくなっています。運転には十分気を付けてください。
ご来館をお待ちしております。