2025年10月15日水曜日

 <大関ケ原祭2025に出展しました>


10月11日(土)~12日(日)の二日間にわたり、岐阜県の関ケ原町で「大関ケ原祭2025」が開催されました(岐阜県・関ケ原町主催)

当館も、滋賀県さんと海津市さんが並ぶ真ん中でブースを構え、リニューアルしたシアタールームや、10月11日から公開される、デジタル技術を活用した「復元・体感アプリ『安土城』」のパンフレットを来場者の方々へ配り、PRしてきました!

大関ケ原祭は、2008年から続くイベントで、今年は、関ケ原町主催の「関ケ原合戦祭り2025」も同時開催されました

全国から参戦した甲冑武者約110人が集結し、壮大な関ケ原合戦を描く圧巻のパフォーマンス「関ケ原合戦絵巻」など、戦国ファンのみならず、誰もが夢中になれるコンテンツが盛りだくさんでした





【当館入館者のみが押せるスタンプに、多くの方が並んでいただきました】

10時からスタートのイベントにもかかわらず、9時くらいには多くの方がお越しいただいており、戦国ファンの方々の熱気を体感しました!

当日、午前中に当館へご来館いただき、午後からこのイベントに参加した、というお客様もいらっしゃいました


当イベントでは、トークショーなど多くのコンテンツがありましたが、個人的には、古式日本刀鍛錬の実演に見入ってしまいました(鍛冶仕事って面白いなぁ)


多くの方に当館ブースへお越しいただき、ありがとうございました


インスタグラム:安土城考古博物館 https://www.instagram.com/azuchihaku/

リンク:安土城考古博物館 https://azuchi-museum.or.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿