<学童保育の皆さんが勾玉づくりと見学に来てくれました>
夏休みの機会に、学童保育(児童クラブ)の皆さん、総勢50名の方々が勾玉づくりと展示の見学にご来館いただきました
玄関で受付中の子どもたちは皆元気で、先に展示を見学する班と、屋外の多目的広場で勾玉を作る班に分かれて、当館の学芸員の話も興味深く聞いてくれていました
【学芸員が展示について説明します】
【勾玉づくりは、削り粉が出るので、屋外の多目的広場(屋根付き施設)で行いました】
見学後は、芝生広場でお弁当を楽しそうに食べていました
今回は、勾玉づくり(1セット500円)と見学をセットでお申込みいただきました
小・中・高校生は入館料は無料です【引率の大人の方の入場料(企画展開催中料金:660円)】
学芸員が説明・指導をいたします
事前にご連絡いただけますと、日程調整をさせていただきますので、お気軽にご連絡ください(TEL:0748-46-2424 学芸課)
インスタグラム:安土城考古博物館 https://www.instagram.com/azuchihaku/
リンク:安土城考古博物館 https://azuchi-museum.or.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿