安土城考古博物館長のつぶやき
2011年11月6日日曜日
近江路は歴史とロマンの交差点シンポジウム!
以前、私が担当していました近江歴士回廊推進協議会の事業の一つに、「近江路は歴史とロマンの交差点シンポジウム」があります。その第一回目(平成10年2月14日)の講師が小和田哲男さん(当時は静岡大学教授)で、その時の演題が「時代を変えた娘たち~戦国三姉妹物語」でした。
先ほど、講演前に小和田先生と少しお話をさせていただきましたが、この時の演題のテーマが13年後に大河ドラマになるとは、不思議な縁を感じた次第です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿