平成23年度に、滋賀県内の遺跡から馬具の出土が相次ぎ大きな注目を集めました。
① 高島市天神畑遺跡・・・・・・鎌倉時代の轡(くつわ)
② 東近江市蛭子田(えびすだ)遺跡・・・・古墳時代の壺鐙(つぼあぶみ)
安土城考古博物館では、これを機会に、県内の遺跡から出土した「馬」に関する出土品を通して、「馬」と「人」とが培ってきた、長い歴史と文化を紹介する特別展示「時空を駆ける馬たち」を開催します。
なお、この展示では、馬が活躍する代表的な神事で、今回の東日本大震災で甚大な影響を被った、国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追(そうまのまおい)」の復興を祈念する取り組みをあわせて行います。
◆期 間 平成23年7月24日(日)~10月23日(日)
◆会 場 滋賀県立安土城考古博物館 第1常設展示室
◆関連講座
タイトル 「ホースじゃ~ -発掘された馬の文化-」
内 容 今回の展示品を中心に、神へ馬を捧げる文化について解説します。
あわせて、講座後、展示室で列品解説を行います。
講 師 大沼芳幸(当館学芸課長)
開 催 日 平成23年8月20日(土) 13:30より
開催場所 当館セミナールーム
参 加 自由(定員140名)
0 件のコメント:
コメントを投稿